【香芝市】冬彩2025の日時と駐車場情報!屋台や縁日も!

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年2月23日(日)に開催される、「冬彩2025」

奈良県香芝市の香芝市役所・今池親水公園で開催されます。

香芝市の冬の風物詩。
「冬彩(とうさい)」は2001年に香芝市市制施行10周年を記念した行事を行おうと、市民ボランティアが集まり開催され、20年以上続いています。

冬空のもと、数千本のロウソクと竹灯籠や和傘などで会場が埋め尽くされ、様々なアーティストの演奏を聴くことができます。
光と音で彩る幻想的なイベント。

屋台ストリートでは香芝市の店舗様を中心に奈良県内で活躍されているキッチンカー、さらに香芝市近隣の街のお店もゲスト出店で、30店舗以上のおいしいグルメが楽しめます。

さらに、夜市も開催され物販やワークショップ、子どもたちが楽しめる縁日ブースも。

子どもから大人まで多くの人で賑わうことが予想されるでしょう。
ぜひみなさまお誘いあわせの上、訪れてみてください。

このページでは「冬彩2025」の情報をご紹介!

スポンサーリンク

日程・時間

2025年2月23日(日)16:00~21:00

会場・場所

香芝市役所・今池親水公園

入場料

無料

雨の場合は?

雨天・荒天中止

屋台・グルメは?

あり

イベント内容・出店者・出演者

※公式サイトで見れます!
https://kashiba-tosai.com/

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
しかし会場周辺で交通規制や渋滞の可能性あり。

アクセス・駐車場

アクセス

近鉄下田駅 徒歩5分
JR香芝駅 徒歩8分

駐車場

あり

臨時駐車場がありますので、車で行くことが可能。
ただし、台数には限りがあり満車や混雑の可能性あり。
また渋滞の可能性も高いです。
できるだけ公共交通機関で行きましょう。
駅から徒歩圏内ですし、香芝市が運行しているコミュニティバス「カシバス」が冬彩開催日に無料でご乗車可能とのこと。

駐車場予約サービスを利用する

駐車場予約サービスである「アキッパ(akippa)」で周辺駐車場を予約しておくと便利! >>akippa
香芝市
スポンサーリンク
シェアする
narasugoshiをフォローする