吉野川祭り納涼花火大会2025の駐車場と交通規制!露店は?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年8月15日(金)に開催される、「吉野川祭り納涼花火大会2025」

奈良県五條市にある吉野川大川橋上流川河川敷で開催されます。

五條市で行われる夏祭り&花火大会!
奈良の花火大会といえばここが有名。

日本の花火文化の礎となった花火師「鍵屋弥兵衛」は五條市大塔町の出身と伝わり、「鍵屋弥兵衛」が花火造りを始めたとされる吉野川のほとりで、音楽に合わせてレーザー光線と花火で夏の夜空が彩られます。
もちろん夜店屋台も多数並びますよ。

打ち上げ数も約4000発と、奈良県内で開催される花火大会の中でも最大規模のものとなります。
有料席の販売もあり。

お盆休みのお出かけ先にぜひ。
みなさまお誘いあわせの上、訪れてみてください。

このページでは「吉野川祭り納涼花火大会2025」の情報をご紹介!

スポンサーリンク

日程・時間

2025年8月15日(金)14:00~21:00
※打ち上げ花火は19:30~20:30

会場・場所

吉野川大川橋上流川河川敷

入場料

無料
※有料席の販売あり

雨の場合は?

???

屋台・グルメは?

あり
(会場には夜店が約100店ほど出店予定)

イベント内容

※公式サイトで見れます!
https://www.gojo.ne.jp/g-kanko/leisure/03yoshinogawa-maturi.html

交通規制図

当日は会場周辺で交通規制が行われます。
会場周辺車両進入禁止となる区間がありますのでご注意ください。

交通規制
■17時~22時30分
▼大川橋北詰~五條中央公園東側交差点
▼五條3丁目東田中団地東側交差点~国道24号五條3丁目交差点

■21時~23時
▼JR五条駅前~国道24号五條3丁目交差点

アクセス・駐車場

アクセス

【電車】JR五条駅から南へ徒歩10分
【バス】近鉄大和八木駅からバスで約50分、バス停:五條バスセンターより徒歩約7分

駐車場

あり

このように駐車場がありますので、車で行くことが可能!
ただし、満車や混雑、渋滞の可能性もありますので、公共交通機関で行くのが確実かと。